緑区バドミントン協会
観る人が想像する以上にハードでスピードのあるスポーツがバドミントンです。
体力は勿論、瞬時の洞察力、勝つための戦略等、頭脳的なスポーツでもあります。
緑区バドミントン協会は、2019年度登録クラブが男子25チーム、女子17チームで、高校生から70歳代まで300名を越えるメンバーの大会参加があり、健康的に楽しんでいます。
初めての方でもだいじょうぶ! 少しずつ身体を動かし、ゆっくりと学んでいくのも楽しみです。さあ、バドミントンで心身ともにシェイプアップしてみませんか?
バドミントンへの参加を心よりお待ちしております。
ニュース!
いつも緑区バドミントン協会主催の大会・イベントにご参加いただき誠にありがとうございます。
緊急事態宣言は解除されたものの、依然として感染状況が収まりません。また行政からは事業を実施する場合は、三蜜を避け諸々の制限がある中、緑区バドミントン協会としましては年内の事業を中止することになりました。
来年からの大会につきましては12月にご案内する予定です。
再度、猶予の程をお願い申し上げます。
主な大会・イベント
【令和2年度の主な大会・イベント】 場所:緑スポーツセンター
1.第35回緑区団体戦 令和2年5月10日(日)中止
2.第11回オープン混合ダブルス大会 令和2年8月9日(日)中止
3.緑区夏季普及講習会 令和2年8月29日(土)中止
4.第3回オープン団体戦 令和2年9月6日(日)中止
5.第39回緑区ダブルス大会 令和2年10月10日(土)中止
6.団体戦 前半の部 令和3年2月7日(日)
7.冬季普及講習会 令和3年3月6日(土)
8.団体戦 後半の部 令和3年3月20日(土)
詳細は、下記「緑区バドミントン協会ホームページ」をご覧ください。
- 緑区バドミントン協会
問合せ: 杉山
連絡先: 045-933-5840
Mail : sugiyama@n03.itscom.net
Web : 緑区バドミントン協会